No.6782 Virtuosso (Latvia) Vegetable Flavour

No.6782はラトビアのRimi Baltic、Virtuosso Vegetable Flavour。バルト三国にスーパーを展開するRimi Balticのプライベートブランド品。同じバルト三国に属し隣国であるリトアニアKauno Grudai社の即席麺と造りが同一であり、製造元は一緒であろう。

今までVirtuossoの即席麺を三回(No.6752Bacon, 6762Beef, 6772Chicken)紹介してきたが(Kauno Grudai社の製品も含め)麺が日本人の嗜好には合わないと感じていた。なので今回は推奨される作り方(丼お湯入れ方式)を破り、敢えて鍋で麺をゆでて作ることとした。

続きを読む No.6782 Virtuosso (Latvia) Vegetable Flavour

No.6781 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば

No.6781はサンヨー食品、世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば。今年の3月末の発売で、期間限定で売り切ってしまうタイプの製品らしく現在はもう入手不可。店舗で見掛けた瞬間、第六感がピンときたので即購入。

何たって名前がいい。『山・・・嗚呼、何と清く美しい響きだろう。力強くて麗しく、空のように広くて海の如く深い、コクがあるのにキレがある。幼少の頃にご学友からこんな素敵な愛称で呼ばれていた人は、さぞかし人格者でイケメンであろう。そして山ちゃんは世界を目指す!ピッタリだなあ(何が?)

▲もう一つの「やまちゃん」(2018年)

って、過去に似たような文章を書いたなあ?と思って調べたら、No.6220で日清食品の「博多長浜屋台やまちゃん」という製品を試食していた。(自分のことを含めて)即席麺と山ちゃんは良く似合う。

続きを読む No.6781 サンヨー食品 世界の山ちゃん監修 幻の手羽先風味焼そば

No.6780 Lidl (Germany) Kania Yatá Fideos Estilo Oriental

No.6780はドイツのLidl、Kania Yatá Fideos Estilo Oriental。東洋風味で原産国はチェコ。Lidlは欧州全域をカバーする小売チェーンで、Kaniaはスペインにおけるプライベートブランド。Yatáはカップ麺のみに付くサブネーム。

日本の即席麺と違っていろいろな国が複雑に絡んでいるなあ、と思うのだが、さらに原材料の調達先まで範囲を広げれば、もっと多くの国との関連が存在する筈であり、安定した国際関係が維持されていなければ安価な製品など成立し得ない筈だ。即席麺は食べ物としての楽しさはもちろん、大量生産の工業製品という側面もあるから面白い。(なんて考えるのは俺だけか?)

続きを読む No.6780 Lidl (Germany) Kania Yatá Fideos Estilo Oriental

No.6779 日清食品 日清のラーメン屋さん 札幌みそ

No.6779は日清食品、日清のラーメン屋さん 札幌みそ。このシリーズの乾麺袋版は1996年9月に登場。以降ずっと調理例写真をドーンと載せたパッケージデザインを踏襲してきたが、今年の6月にリニューアルを行い、個装袋はシンプルなイラストのみのデザインに変更された。(五個パックの外装袋には調理例写真が載っている)

▲新旧の札幌みそ(味)、新五個パック外装

リニューアル前のみそ(この頃は「味」が付く)をNo.6422で紹介しているのだが、デザイン的にはかなりの宗旨替えだといえよう。なおリニューアル後も北海道では従来通り「日清北海道のラーメン屋さん」という別仕立ての製品が用意される。東洋水産の袋麺も北海道や東北地域で細かなセグメント分けをしており、この辺の地域の嗜好は一筋縄ではいかないみたいだ。

続きを読む No.6779 日清食品 日清のラーメン屋さん 札幌みそ

No.6778 Ajinomoto (Poland) Oyakata Miso Ramen

No.6778はポーランドの味の素(正式名称はAjinomoto Poland Sp.)、Oyakata Miso Ramen。今のパッケージデザインになってからはNo.6528でチキン味を紹介している。袋の親方にはあと醤油味があり、昔はデザインが別物で、豚骨味もあった(No.5855で試食)のだが現在は廃盤になってしまった。

このOyakataの袋麺、パッケージ裏面の作り方説明には丼お湯入れ方式しか載っていないのだが、Webサイトには鍋で茹でて作る方式も併記されている。このことに気付き「次回は絶対に茹でて作るぞ!」と固く胸に誓ったのだが、すぐに忘れてしまい今回も食べ終わってから思い出した。茹でて作ったら印象が激変しそうなんだけどなあ。

続きを読む No.6778 Ajinomoto (Poland) Oyakata Miso Ramen

No.6777 Acecook Vietnam (Vietnam) Hảo Hảo Mi Chay

No.6777はベトナムのAcecook Vietnam、Hảo Hảo Mi Chay。漢字表記は素食風味麵、ベジタリアン向けラーメンである。エースコックは1995年にベトナムに進出、2000年にこのHảo Hảoを発売して同国の即席麺市場を一気に掌握。現在は11の工場を擁しシェアも50%を超え、ベトナムにおける日本企業の成功例として有名である。

▲五年前の同製品(左)。何が違うでしょう?

今回のMi Chay、最近食べていないと思って買ったのだが五年前のNo.5632で試食していた。今になって気付いたよ。

▲四隅の三角、色までソックリ

Hảo Hảoシリーズのパッケージは四隅に三角形が配されているのだが、これを見てサッポロ一番塩らーめんを連想してしまった。たしかにサンヨー食品とエースコックは提携関係にあるが、この三角形の一致は何か意味があるのだろうか?

続きを読む No.6777 Acecook Vietnam (Vietnam) Hảo Hảo Mi Chay