カテゴリー別アーカイブ: 119麺のスナオシ

No.6864 麺のスナオシ きつねうどん

No.6864は麺のスナオシ、きつねうどん。前回No.6863で同社のだしがきいてるうどんだっぺを紹介したが、この二つは同じ日に同じ店舗で同じ金額(税込69円)で売られていたものを購入し、同時に食べ比べを行なった。

うどんだっぺは方言や水戸発という文面で地域性を主張するのに対し、きつねうどんは属性を示す記述が無く匿名的。ともにフタにはメーカー名が未記載。

▲上がだしがきいてるうどんだっぺ(No.6863)
▼下がきつねうどん(No.6864、今回の品)

開封して二者を比べると、うどんだっぺはかやく(きざみ揚げ・わかめ・削り節・ねぎ)が付いているのに対し、今回のきつねうどんはこれが無い代わりに大きな油揚げが入っている。見た限りでは麺と粉末のつゆは同じもののように思える。

続きを読む No.6864 麺のスナオシ きつねうどん

No.6863 麺のスナオシ だしがきいてるうどんだっぺ

No.6863は麺のスナオシ、だしがきいてるうどんだっぺ。姉妹品のだしがきいてるそばだっぺをNo.6455で紹介している。どちらも「水戸発」と銘打って地域性をアピールする製品。税込価格は69円でかなりの安価(そばだっぺは二年前に税込59円で購入)。

今回の試食はだっぺシリーズの追加紹介ではなく、次回No.6864で紹介する同じスナオシの「きつねうどん」との比較が目的だ。なにしろこの二製品、同じ店舗に同じ税込69円で売られていたもの。素人考えでは同一の流通経路で似たような製品が同じ価格で売られていたら、カニバリを起こして販売効率が著しく低下しそうに思うのだ。この辺を食べながら考えてみたい。

続きを読む No.6863 麺のスナオシ だしがきいてるうどんだっぺ

No.6853 麺のスナオシ 麺’s味工房 旨辛ラーメン

No.6853は麺のスナオシ、麺’s味工房 旨辛ラーメン。購入価格はなんと税込59円!そしてこれは特売で運のいい人だけが買う品ではなく、TRIALへ行けば(たぶん)常にこの値段で買えるもの。まさに日本の底辺を支える領域のカップ麺だ。

こうした安価な製品は味のバリエーションがせいぜい醤油みそ塩とんこつの基本四種類に限られるのが通常なのに、今回の品は「辛さ」を全面に打ち出した、万人受けではない特殊用途向けの味でありながらも税込59円を実現したことが画期的で意義深いといえる。即席麺の価格が安いタイでもカップ麺は円換算50円程度が相場なので同等レベル。絶えまぬ企業努力の賜物なんだろうなあ。

続きを読む No.6853 麺のスナオシ 麺’s味工房 旨辛ラーメン

No.6464 麺のスナオシ 麺’s味工房 味噌ラーメン

No.6464は麺のスナオシ、麺’s味工房 味噌ラーメン。税込59円で購入した日本では最安値クラスのカップ麺であるにも関わらずパッケージのフタには「従来の麺’s味工房より 具 材 増 量!!」「味わい深い味噌のコクとパンチが決め手!」という自信に満ち溢れたキャッチコピーが躍る。まるで「ワタシのことは値段じゃなくって味で選んでよ!」と言いたげな想いが伝わってくるようだ・・・

でもだがしかし、俺はそんな文言に騙されるほど甘くはないぞ。フタの右上には「いい値!」というやや場違いなコピーがあり、これはやはり価格勝負の製品だと自覚している証ではないか。それに「いいね!」なんていうのは客観的な評価であるもので、自分で言っちゃあいかんよな。

続きを読む No.6464 麺のスナオシ 麺’s味工房 味噌ラーメン

No.6459 トライアルカンパニー Price Lock On! ソース焼そば(麺のスナオシ)

No.6459はトライアルカンパニー、Price Lock On! ソース焼そば。トライアルカンパニーは福岡に本社があるディスカウント店で、店舗の密度は地域によって結構差があり、東北とか中部、四国の人には馴染みが薄いかもしれない。で、ここのプライベートブランド名が「Price Lock On!」である。

税込価格は59円。日本でこの価格だから、大抵のことは赦してあげたくなる気分。そして製造は、製品中には明記していないけれども様々な状況証拠からしてこれは麺のスナオシ社製と断言しよう。

続きを読む No.6459 トライアルカンパニー Price Lock On! ソース焼そば(麺のスナオシ)

No.6455 麺のスナオシ だしがきいてるそばだっぺ

No.6455は麺のスナオシ、だしがきいてるそばだっぺ。高らかに水戸発と書かれており、また茨城弁の「だっぺ」が製品名に含まれる、スナオシの地元茨城愛に満ちた製品である。

はて、茨城って蕎麦が有名なんだっけ?調べてみたら蕎麦粉の生産が全国二位の蕎麦王国だった(一位は北海道)。常陸秋そばというのも有名ブランドらしい。まあこの製品には関係無さそうだけど。

またスナオシ恒例の税込59円@TRIALでの購入。この値段だとどんな中身であろうと文句を言う気にはなれないんだよな~。

続きを読む No.6455 麺のスナオシ だしがきいてるそばだっぺ

No.6448 麺のスナオシ 麺’s味工房 長崎ちゃんぽん

No.6448は麺のスナオシ、麺’s味工房 長崎ちゃんぽん。最近麺のスナオシを頻繁に採り上げるが、これはディスカウントストアのトライアルへ行った際にこれがまさにスナオシ天国という状態であって、普段手に入れ難い製品を貪るように買い込んでしまったから。なんせカップ麺は税込59円か69円のどちらかだもんね。

今回の品は69円。例えばリンガーハットで長崎ちゃんぽんをたのめば税込で637円(うちの近場の店舗。地域によって若干違うらしい)してしまうわけで、価格だけ見ればとても比較の対象にはならないもの。果たして麺のスナオシは長崎ちゃんぽんの名に値するだけの内容を備えているのだろうか?

続きを読む No.6448 麺のスナオシ 麺’s味工房 長崎ちゃんぽん

No.6429 麺のスナオシ 麺’s カレー南蛮うどん

No.6429は麺のスナオシ、麺’s カレー南蛮うどん。税込購入価格が69円ということで、多くのことを望んじゃいけない製品である。

今回の品の前身となる製品を2003年8月にNo.2660で試食している。この頃はまた会社名が合資会社砂押商店だった。フタのデザインは黄色地に黒い筆文字で大して変わっていないのだが、昔のヤツは製品名がカレー南「」である。茨城は水戸の会社らしからぬ(?)ちょっとヒネった粋なネーミングだと思っていたのだけれど、いつしかあたりまえの南「」に替わってしまった。きっとウルサイ客から「おたくの製品名は間違ってる、けしからん!」などと炎のようなクレームが付いたんじゃないかな。

続きを読む No.6429 麺のスナオシ 麺’s カレー南蛮うどん

No.6269 麺のスナオシ 麺’s 味噌ラーメン

No.6269は麺のスナオシ、麺’s 味噌ラーメン。2016年11月のNo.5903で姉妹品の醬油味を先行試食している。醤油味は税込62円で購入してその安さに殆ど全てのことは許せてしまうと思ったのだが、今回の品はさらに頑張った税込59円。

うんと安価な製品とはいえ、競合他社がやっている「粉末スープの中にかやくを混ぜて小袋を一個に集約する」「醬油味も味噌味も同じかやくを使う」というコストダウン策を採らず、醬油味・味噌味それぞれに最適化された専用のかやくを別添するという、食べる人の幸せを中心に据えた構成を採っている。こんなところに麺のスナオシの、製品作りへの矜持を感じるなあ。

続きを読む No.6269 麺のスナオシ 麺’s 味噌ラーメン

No.6083 麺のスナオシ いいね 天ぷらそば

No.6083は麺のスナオシ、いいね 天ぷらそば。「いいね(iiね)」はサンドラッグのプライベートブランド。カップ側面を含めて緑を基調色とするパッケージは見る人にいやがおうにもマルちゃん緑のたぬきを想起させてしまうなあ。

不思議なことにパッケージのロゴマークは「iiね」と句点が付いているのにサンドラッグのサイトを見ると正式な製品名称には句点と読点が混在している。他のPB製品群の中でも句点有り、読点有り、どちらも無しのものが混在しておりブランド管理が甘いという印象を持ってしまうよ。こういうところは蔑ろにしちゃあかんと思うのだ。 続きを読む No.6083 麺のスナオシ いいね 天ぷらそば