カテゴリー別アーカイブ: 10日本のカップ麺

No.6165 サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター しょうゆ

No.6165はサンヨー食品、サッポロ一番 カップスター しょうゆ。1975年1月の発売で、1980年台の前半までは頻繁にお世話になったもの。当時から王者カップヌードルと比べて実勢価格が少し安く、また味も明らかに違う個性があったため、きちんと棲み分けが出来ていたように思う。

i-ramen.netのデータベースを調べてみたら、しょうゆ味は2006年11月のNo.3505以来試食が途切れていた。そんなに長く食べていなかったんだ。カレー南ばんや企画モノは結構頻繁に食べていたんだけどなあ。ちなみにさやえんどうが特徴的なみそ味はもっと長いこと食べていないことが判明、近々買わなきゃ。

続きを読む No.6165 サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター しょうゆ

No.6164 エースコック わかめ油そば

No.6164はエースコック、わかめ油そば。2017年11月に発売されてからまだ3ヶ月しか経っていないのだが、既にエースコックのWebサイトからは情報が消されて亡きものにされている。早っ!現時点ではまだ若干の市中在庫はある模様。

しかしエースコックのわかめラーメンといえばお手頃価格帯の製品で、麺はチープだけどわかめは沢山!という位置付けだと認識していたのに、今回の製品は購入価格が235円と結構お高く、レシートを見た際に「えっ?」と思ったよ。見た目でフタの色使いやデザインが定番のごま・しょうゆ味と殆ど同じだからなおさら割高感がある。このやり方はブランドの信頼を毀損するように思えてしまうな。ブランド内で価格差を付けるなら、カップヌードルリッチみたいに一目で判るようにしなきゃ。

続きを読む No.6164 エースコック わかめ油そば

No.6161 大黒食品工業 マイフレンド ビック わかめうどん

No.6161は大黒食品工業、マイフレンド ビック わかめうどん。大黒食品工業のWebサイトを見るとビック(Bic)シリーズは現在13種類あり、ウチのデータベースを照合したら今回のわかめうどんが9種類目。10種類目(カレーうどん)も購入済みなので残りの3種(わかめしょうゆラーメン・担々麺・とろみ中華)を入手・試食したらビックシリーズを完全制覇することになる。

こんな偉業を達成できる者はたぶん世界中を探しても10人といないに違いない(個人の想像です)。大黒のお膝元である群馬県で「俺、マイフレンドのビックシリーズ、コンプしたんッすよ」なんて呟やこうものなら、瞬時に周りの人々がサッと引いて土下座するんじゃないかと夢想する。

あと三つ、頑張るぞ~!

続きを読む No.6161 大黒食品工業 マイフレンド ビック わかめうどん

No.6160 サンポー食品 ばりよか豚骨ラーメン

No.6160はサンポー食品、ばりよか豚骨ラーメン。パッケージのフタには「うまか軒」と記されているが、サンポー食品のWebサイトを見るとこれは製品名称には含まれていない様子。

サンポーの中には別途うまか軒シリーズの製品群もあり、今回のばりよかシリーズと共に希望小売価格は税抜145円の麺質量が65g。ターゲットとする購入層はほぼ一致すると思うのに、シリーズ毎の特長がちょっと判りにくい印象を受けるな。

続きを読む No.6160 サンポー食品 ばりよか豚骨ラーメン

No.6157 キャメル珈琲/渡辺製麺 KALDI 鴨薫る深煎七味そば

No.6157はキャメル珈琲、製造は渡辺製麺、KALDI 鴨薫る深煎七味そば。渡辺製麺とは聴き慣れない社名だが、長野県に居を構え蕎麦を中心とした麺類を製造・販売する会社。かつて栄華を極めた(?)とかち麺工房(旧十勝新津製麺)が経営不振で2014年7月に業務を停止し、これを同年10月に渡辺製麺が居抜きで買収してカップ麺事業を興したもの。

なのでカップの容器や製品の構成・特徴などはとかち麺工房のものを引き継ぐが、現在のところあまり大々的な拡販はしていない模様で、今回のような特定流通経路における客先ブランド製品や特定コンビニ専売製品のような販売形態を採っている。

続きを読む No.6157 キャメル珈琲/渡辺製麺 KALDI 鴨薫る深煎七味そば

No.6156 徳島製粉 金ちゃんヌードル しょうゆとんこつ

No.6156は徳島製粉、金ちゃんヌードル しょうゆとんこつ。世界的に絶滅危惧種ともいえる二重構造樹脂カップを今なお使い続けるところに徳島製粉の意地とか信念を感じるね。

私はカップ麺を食べた後フタは全数保管しているのだけど、スペースの問題のためにカップは泣く泣く破棄している。でも徳島製粉の縦型カップ麺を食べた場合、カップにモノとしての存在感が強いから捨てるのがついつい惜しくなってしまい、二重構造カップの外皮のみを保管する癖がついてしまった。サイズはみな同じなのでスタックしておけばあまり場所を喰わないからね。

続きを読む No.6156 徳島製粉 金ちゃんヌードル しょうゆとんこつ

No.6153 日清食品 カップヌードルリッチ 松茸薫る濃厚きのこ クリーム

No.6153は日清食品、カップヌードルリッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム。このシリーズは2016年4月に出たッポン(No.5758で紹介)フカヒレ(No.5808)牛テール(No.5906)あわび(No.6026)と続けてきて、今回の松茸が第五弾。

フカヒレの記事を書いた際、リッチシリーズの続編では素材に何を使うだろう?と予測したが、当たったのはアワビだけ。トリュフ・フォアグラ・キャビア・ウニはまだ出てこないな。

まあこのリッチシリーズはウチも毎回良質なネタとして使わせていただいており有難い存在なのだ。通常のカップヌードルよりも価格が50円程高いにも関わらず、昨年9月の時点でシリーズ売上げが2000万食を突破しているとのことでまさにご同慶の至りである。

続きを読む No.6153 日清食品 カップヌードルリッチ 松茸薫る濃厚きのこ クリーム

No.6148 エースコック ヌードルはるさめ タニタ食堂®監修 ちゃんぽん味

No.6148はエースコック、ヌードルはるさめ タニタ食堂®監修 ちゃんぽん味。いまやもう一種のブランドになってしまったタニタ食堂とのコラボ製品で、姉妹品に担々麺風味もある。低カロリー(147kcal)だけでなく、減塩(食塩相当量1.3g)や食物繊維・カルシウム強化が売りである。

まあ春雨は当然ノンフライなのでカロリーは大抵の場合低く、それに対してチャンポンのスープは塩分も脂質も多そうなので、どのようにバランスを取るのかが興味深い。

続きを読む No.6148 エースコック ヌードルはるさめ タニタ食堂®監修 ちゃんぽん味

No.6147 日清焼そばU.F.O. ガーリックイカスミ焼そば

No.6147は日清食品、日清焼そばU.F.O. ガーリックイカスミ焼そば。季節商品「日清のハロウィントリオ」の一員として去年の9月に発売されたもの。何を今更感があるけれど、ウチは新製品の速報性に欠けるのでたまにこのような間の抜けた試食記を書くことになってしまう。

イカスミを使ったラーメンとか焼そばは今までもたま~に発売されることはあったのだが、殆どは期間限定の企画モノで長続きはしない。今回の品もハロウィン企画だが、現在のところ通販ではまだ若干の市中在庫がある模様。買うなら今だ!(売れ残っちゃったのかな?)

続きを読む No.6147 日清焼そばU.F.O. ガーリックイカスミ焼そば

No.6143 キャメル珈琲/サンヨー食品 KALDI 海老だし塩ラーメン

No.6143はキャメル珈琲/サンヨー食品、KALDI 海老だし塩ラーメン。製造は千葉にあるカナヤ食品という会社で、創業は1960年とチキンラーメンが発売されて間もない頃から即席麺を作り続けている老舗企業。そしてサンヨー食品だけではなくエースコックの製品も製造している業界の影の立役者である。(サンヨー食品とエースコックは提携関係にある)

秋ごろKALDIへ行くと海老を使った製品がたくさん並んでおり、即席麺だけでも数種類あったけど、カップ麺はこの一品だけだったので迷わず買い物カゴへ投入。

続きを読む No.6143 キャメル珈琲/サンヨー食品 KALDI 海老だし塩ラーメン