カテゴリー別アーカイブ: 299その他

No.6221 八郎めん 秋田なまはげ醬油ラーメン

No.6221は八郎めん、秋田なまはげ醬油ラーメン。八郎めんは秋田の会社で、このBlogを始める少し前の2014年10月にNo.5413で「シロクマラーメン」を紹介した。このシロクマはもう終売してしまったようだが比内地鶏を使ったスープ、「低温ミスト熟成乾麺」という謳い文句が共通しており、今回のなまはげは販路を変えてスキンチェンジしたもののように思われる。

しかしこのパッケージのなまはげの写真は薄暗いこともあって実に怖い表情をしているね。幼い子供が夜中に見たら泣いちゃうんじゃないかと思うほど。食べ物の看板としては賛否両論ありそうだけど、本格的で凄そうな製品だという印象を与える効果はあるだろう。

続きを読む No.6221 八郎めん 秋田なまはげ醬油ラーメン

No.6216 クックランド 秋田 比内地鶏らーめん

No.6216はクックランド、秋田 比内地鶏らーめん。クックランドで検索すると該当する法人が全国からいくつも引っ掛かるが、ラーメンを製造販売するのは秋田県横手市の会社。Web上の自社サイトは持っていないようだが、Amazonや楽天での取扱も多いようなので各種製品を探し出すことが出来る。多品種少量生産なのかやたらと種類が多く、秋田や東北以外のご当地ラーメンがあったり、「円楽腹黒ラーメン」なんてのも作っている。

で、今回の品は秋田ご当地ラーメンの定番というか、またこれかよ、という感もある比内地鶏ダシの醤油味である。

続きを読む No.6216 クックランド 秋田 比内地鶏らーめん

No.6211 国分グループ本社 Tabete だし麺 北海道産帆立貝柱だし塩ラーメン

No.6211は国分グループ本社、Tabete だし麺 北海道産帆立貝柱だし塩ラーメン。国分といえばK&K、国分株式会社として長いことやってきたが、2016年1月に大規模な組織変更とともに社名を「国分グループ本社」とちょっと長ったらしいものに変更した。

それまでの国分時代の即席麺は同じTabeteブランドながら「ひる麺」シリーズで展開してきたのだが、社名変更とほぼ同時期にこの「だし麺」シリーズに入れ替わった。まあ心機一転というところなのだろうか。

しかし昔の「ひる麺」シリーズにも「北海道産 ホタテ貝柱だし塩ラーメン」という製品があった模様(未試食)。なんだいホタテが漢字になっただけじゃんか。

続きを読む No.6211 国分グループ本社 Tabete だし麺 北海道産帆立貝柱だし塩ラーメン

No.6184 国分グループ本社 Tabete だし麺 比内地鶏だし醤油ラーメン

No.6184は国分グループ本社、Tabete だし麺 比内地鶏だし醤油ラーメン。比内地鶏は名古屋コーチン、薩摩地鶏と並ぶ日本三大地鶏だそうだ。秋田県に関係する即席ラーメンというのはあまり多くないし、あったとしても大抵がこの比内地鶏を売りにしている製品ばかりというのが現実である。

秋田県はラーメンに限定せず麺類であれば焼そばだと横手、うどんなら稲庭というビッグネームがあるのにね。ハタハタしょっつる味とかいぶりがっこ入りラーメンなんかが即席で出ないかな?まあ出てもたいして売れそうもないか。

続きを読む No.6184 国分グループ本社 Tabete だし麺 比内地鶏だし醤油ラーメン

No.6178 創健社 有機ノンフライ味噌ラーメン

No.6178は創健社、有機ノンフライ味噌ラーメン。No.5938で姉妹品の塩ラーメンを紹介しており、未試食だが醤油ラーメンとただのラーメン(スープ無し)もある。この有機ノンフライシリーズは「有機JAS認定」を取得しているのが売り。製造は埼玉の高橋製麺で、鴻巣ラーメンを作っているところだね。

200円近辺でちょっと高めの健康志向即席麺という意味では前回No.6177オーサワジャパンの製品と立ち位置が近いと思われる。この二社をはじめとしていくつもの会社が健康をテーマとするマイナーな袋麺を昔から作っているが、ずっと続いているというのはそれなりの根強い需要があるという証左といえよう。

続きを読む No.6178 創健社 有機ノンフライ味噌ラーメン

No.6177 オーサワジャパン ベジ玄米ラーメン みそ

No.6177はオーサワジャパン、ベジ玄米ラーメン みそ。オーサワジャパンの製品をi-ramen.netで採り上げるのはなんと2003年(No.2737)以来で、随分とご無沙汰をしていたものだ。この会社は「マイクロビオティック食品」というものを提唱しており、これは穀物菜食・一物全体・身土不二をキーワードとして(詳しくは調べてね)、食によって心と体を変えて長生きしようというもの、らしい。

今回の即席ラーメンはたくさんある製品群の中のごく一部。生産量は少なそうだし、製造はどこかへ委託しているものと想像する。なので価格や味や見栄えを大手量産メーカの製品と比較するのは意味が無いだろう。

続きを読む No.6177 オーサワジャパン ベジ玄米ラーメン みそ

No.6173 国分グループ本社 Tabete だし麺 北海道産甘海老だし味噌ラーメン

No.6173は国分グループ本社、Tabete だし麺 北海道産甘海老だし味噌ラーメン。最近よくみる海老と味噌の組合せ。

国分のだし麺はどんどん新しい製品が増えてきて、いまや13種類を誇る大ファミリーになっている。ウチにとって今回の品が3種目であと2種購入済みのものがあるが、残りが8種類かあ。頑張って完全制覇を果たしたいところだが、まだこれからも種類が増えそうでもあり、いつまでたっても終わりが無いという危険(?)もある。

このシリーズ、殆どは税抜希望小売価格が160円なんだけど、一つだけ200円のモノがあるので、少なくともそれだけは食べてみたいな。(どれかは調べてね)

続きを読む No.6173 国分グループ本社 Tabete だし麺 北海道産甘海老だし味噌ラーメン

No.6145 ケンミン食品 グルテンフリー シンガポールビーフン カレー風味

No.6145はケンミン食品、グルテンフリー シンガポールビーフン カレー風味。グルテンフリーとは麦の胚芽などに含まれる蛋白質のグルテンを含まない食品のこと。アレルギーを持つ人向けである他に、アレルギーは無いけれど健康維持やダイエットを目的としてこれを選ぶ人もいる。日本ではまだグルテンフリーの即席麺は珍しいけれど、国によってはいろいろと製品を選べるところもある。

今回の品は米粉がベースとなるビーフンだから当然グルテンフリーなのかと思ったら、ケンミン食品の他のビーフン製品を見るとアレルギー物質として小麦を含むものが結構ある。全く使わない、というのはそれなりに難易度が高いんだろうなあ。

続きを読む No.6145 ケンミン食品 グルテンフリー シンガポールビーフン カレー風味

No.6144 ヤマモリ トムヤムラーメン エビ味

No.6144はヤマモリ、トムヤムラーメン エビ味。ここ一年ほどの間でヤマモリの即席麺はNo.5943トムヤムラーメン ポーク味No.6100グリーンカレー味を取り上げて、今回の品を以って三部作の紹介が完了する。ポーク味の時と同様に茹でる途中で生卵を落とすことを前提とするものである。

袋に書かれたタイ文字は「รสต้มยำกุ้ง」、冒頭の「รส」は「ロッ」と読んで味のことを指す。その後ろはお馴染みの「トムヤンクーン」、クーンは海老のこと。タイ製即席麺をいろいろ食べてきたこともあってほんの少しだけ判るようになってきた。

続きを読む No.6144 ヤマモリ トムヤムラーメン エビ味

No.6124 もへじ 北海道でつくったラーメン 海老しお

No.6124はもへじ、北海道でつくったラーメン 海老しお。製造は藤原製麺。「もへじ」とはへのへのもへじから「へのへの」を取った、おいしいものに目がない、という意味で付けられた名前らしい。

しばらく更新が滞ってしまいました。たまにはこういうこともあるということでご容赦下さい。徐々にペースを戻していきます。

続きを読む No.6124 もへじ 北海道でつくったラーメン 海老しお