カテゴリー別アーカイブ: 531France

No.7234 Kailo Brand (France) Nouilles Instantanées Sabeur Tom Yum

No.7234はフランスのCentral Asia Pacific、Kailo Brand Nouilles Instantanées Sabeur Tom Yum、家楽牌桶面 酸辣面、トムヤム味。スウェーデンで入手した品の頂き物。

「フランスの」と書いてはみたものの、どこから眺めても中華風情が全開である。実際中国製造であることは明記されているが、会社は不詳。フランスの輸入業者が仕入れて同国のCentral Asia Pacificが販売、それが流れてスウェーデンに着き、更に日本へやって来た。飛行機列車トラックにどれほど揺られたのだろうか?ロマンに溢れるというか、数奇な運命を辿った個体だなあ。

続きを読む No.7234 Kailo Brand (France) Nouilles Instantanées Sabeur Tom Yum

No.7164 Kailo Brand (France) Instant Noodles Spicy Beef Flavour

No.7164はフランスのCentral Asia Pacific Limited、Kailo Brand Instant Noodles Spicy Beef Flavour。仏語ではMarque Kailo Nouilles Instantanées Saveur Bœuf Pimenthé、中国語では家楽牌桶面 香辣牛肉面となる。

カップの形状や色使いはまるで康師傅みたいな一目で判る中華風デザインであり、カップにもProduct of Chinaと明記されている。だが製造業者名の記載が無く、ウチのルールとしてEANコードの国籍項を製品国籍とするためフランスのカップ麺扱いとした。複雑だな~。(ちなみにスウェーデンで売られていた品の頂き物)

続きを読む No.7164 Kailo Brand (France) Instant Noodles Spicy Beef Flavour

No.6596 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Poulet Teriyaki

No.6596はフランスのDistriborg、楽 Tanoshi Japon Saveur Nouilles Japonaises Poulet Teriyaki。フランスの会社がベトナムのVietnam Food Industries(Vifon)社に製造委託して作った日本食をテーマとするカップラーメン。去年の秋頃から本シリーズを順次採り上げてきて今回が五回目となり、この鶏肉(poulet)テリヤキ味が手持ちのラストである。(まだ他にスパイシーカレー味、牛鉄板焼き味があるらしい)

しかしまあ、ラーメンにテリヤキ味ねえ。焼鳥の匂いをイメージすればいいのだろうか?あるいはスープが甘く濃い醤油のタレみたいな味ということだろうか?

続きを読む No.6596 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Poulet Teriyaki

No.6555 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Légumes et Sauce Soja

No.6555はフランスのDistriborg、 楽 Tanoshi Japon Saveur Légumes et Sauce Soja。野菜醤油味で製造はベトナム。

ここ最近フランス市場向け製品を試食紹介する機会が多いので、即席麺で頻出するフランス語を少しは読めるようになってきた。フランスで突然スーパーの即席麺売場に放り込まれたとしても、鶏・牛・海老・野菜ぐらいの区別は付けられる。とはいっても発音や記述は全く判らないままだ。このブログやYouTube動画を作る際に、éèêěëēęのような補助記号の付いた文字を出すのにも毎回悩んでいる。(フランス語だけじゃないけれど)

続きを読む No.6555 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Légumes et Sauce Soja

No.6552 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Crevette Yosenabe

No.6552はフランスのDistriborg、楽 Tanoshi Japon Nouilles Japonaises Saveur Crevette Yosenabe。海老の寄せ鍋味。って、こんなものがフランスではカップ麺のスープになっちゃうのか!

Yosenabeがどんな料理か想像がつく人は極一部の日本通しかいないだろう。フタに小さく調理例写真が載っているが、鍋は見えずに器しか写っていない。この楽(Tanoshi)のヘンテコリンな味のバリエーションはフランス向け日清Cup NoodlesのNouilles Japonaisesシリーズと競い合っているようにも見えるな。生産国はベトナム。

続きを読む No.6552 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Crevette Yosenabe

No.6548 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Porc Tonkotsu

No.6548はフランスのDistriborg、楽 Tanoshi Japon Nouilles Japonaises Saveur Porc Tonkotsu。豚トンコツ味である。No.6542で姉妹品の椎茸チキン味を紹介しており、この時に本シリーズはベトナムのVietnam Food industries(Vifon)製であると分析した。ベトナムで生産され、フランスで日本食のカテゴリーとして販売される豚骨ラーメン、という複雑な背景を持つ製品である。しかし、フランスで豚骨味なんて受け容れられる土壌があるのか、ちょっと疑問を感じてしまう。ニッチ層狙いの品なのかな?

続きを読む No.6548 楽 (France) Tanoshi Japon Saveur Porc Tonkotsu

No.6542 楽 (France) Tanoshi Japon Nouilles Japonaises Saveur Poulet Shiitake

No.6542はフランスのDistriborg、楽 Tanoshi Japon Nouilles Japonaises Saveur Poulet Shiitake。椎茸と鷄味の和風麺。この楽ブランドは即席麺以外にも広く日本食材を扱うもので、JETROのレポートをみてもフランスに定着しつつあるらしい。

ウチでは以前2016年に姉妹品の牛鉄板焼味(No.5793)鷄テリヤキ味(No.5833)を紹介している。このときの試食記では原産国の記載は無いものの多分ベトナムだろうと推測した。で、今回の品はパッケージのデザインが少し変更されており、小さくFabriqué au Viet Namと書かれていた。当たりだね!

続きを読む No.6542 楽 (France) Tanoshi Japon Nouilles Japonaises Saveur Poulet Shiitake

No.6504 Itinéraire des Saveurs (France) Cup Nouilles Saveur Poulet

No.6504はフランスのIntermarchéItinéraire des Saveurs Cup Nouilles Saveur Poulet。チキン味のカップ麺。Intermarché はフランスのスーパーマーケットチェーン、Itinéraire des Saveursはその中にある世界の味覚を集めてみました的なブランド。パッケージに描かれた女性は本品が中華料理のカテゴリーに属していることを示す(日本料理には違うキャラクターが割り当てられている)。

パッケージには「Importé de Thaïlande par」と書かれており、タイからの輸入品である。うん、このカップの形状はどこかで見覚えがあるぞ!

続きを読む No.6504 Itinéraire des Saveurs (France) Cup Nouilles Saveur Poulet

No.5833 楽 Tanoshi (France) Nouilles Japonaises Saveur Poulet Teriaki

IMG_7844

No.5833はフランスのDistriborg社、楽 Tanoshi Nouilles Japonaises Saveur Poulet Teriaki。日本の麺、照り焼きチキン味。No.5793牛鉄板焼き味の姉妹品。同社のWebサイトを見ると野菜きんぴら味(Légumes Kinpira)とかエビ寄せ鍋味(Crevette Yosenabe)なんてのもあり、日本風カップ麺とはいえども日本にも無いような変わった味を揃えている。きっと日本人か日本料理に詳しい人が企画をしたのだろう。 続きを読む No.5833 楽 Tanoshi (France) Nouilles Japonaises Saveur Poulet Teriaki

No.5793 楽 Tanoshi (France) Saveur Bœuf Teppanyaki

IMG_7527

No.5793はフランスのDistriborg社、楽 Tanoshi  Nouilles Japonaises Saveur Bœuf Teppanyaki。牛肉鉄板焼味。Distriborgは有機食品を扱う会社で、楽(たのし)はその中の日本食を受け持つブランド。即席麺の他に醤油や豆腐、寿司、お菓子など取扱品目は多岐に渡る。なお、Distriborg社の親会社はオランダ資本のRoyal Wessanen社というところ。この辺の関係性は複雑で訳が判らん。 続きを読む No.5793 楽 Tanoshi (France) Saveur Bœuf Teppanyaki