カテゴリー別アーカイブ: 631France

No.7199 Kailo Brand (France) Instant Noodles Crab Flavour

No.7199はフランスのCentral Asia Pacific Limited、Kailo Brand  Instant Noodles Crab Flavour。製造は香港で、中国語で家樂牌 蟹肉即食麵との表記がある。同ブランドのカップ版即席麺を昨年11月にNo.7164で紹介しているが、その時のものと今回では入手経路が異なる。どうやら最近欧州で存在感を増しているブランドのようだ。

人と即席麺は見た目で判断してはいけない。と頭では分っているが、過去の経験からある程度外観による先入観を持ってしまう。失礼ながら今回の品は見た目のチープさからあまり期待はできないなあ、と思いつつ試食に臨んだ。

続きを読む No.7199 Kailo Brand (France) Instant Noodles Crab Flavour

No.6564 Tien Shan (France) Saveur Crevettes

No.6564はフランスのTien Shan、Nouilles De Blé Instantanées Asiatiques, Saveur Crevettes。アジア風即席ラーメンの海老味で、製造国はタイ。No.6478で姉妹品の牛肉味を紹介している。本プロダクトの狙いは過去何度か紹介した同じフランスの日本食ブランド、Distriborgの「楽」と似ているように感じられる。

アジア風と言っても社名や説明書き、製品シリーズを見渡す限り意識の中心は中国にあるようだ。まあ遠い欧州から見たらアジアの国の位置や特徴をきちんと把握している人など少ないだろうから、アジア≒中国と言ってしまっても商売上大した問題は起きないのかもしれない。

続きを読む No.6564 Tien Shan (France) Saveur Crevettes

No.6478 Tien Shan (France) Saveur Bœuf

No.6478はフランスのTien Shan、Nouilles De Blé Instantanées Asiatiques, Saveur Bœuf。ビーフ味。おそらくTien Shanはシルクロードが通り三蔵法師も訪れたという中国北西部の端にある天山山脈のことだろう。ついでに調べてみたら三蔵法師とは固有名詞ではなく尊称であり、西遊記に出てくる三蔵法師は「玄奘三蔵」といって数多い三蔵法師のうちの一人だそうな。

パッケージの図柄も中国っぽさが滲み出ており製造も中国かな?と思って裏面を見ると、隅にちっちゃ~く”Fabriqué en Thaïlande”と記されていた。タイ製だったんだ。

続きを読む No.6478 Tien Shan (France) Saveur Bœuf