カテゴリー別アーカイブ: 60海外の袋麺

No.6762 Virtuosso (Latvia) Beef Flavour

No.6762はラトビアのRimi Baltic、Virtuosso Beef Flavour。Rimi Balticはバルト三国に展開するスーパーのチェーンで、Virtuossoはそのプライベートブランド。姉妹品のBacon FlavourをNo.6752で紹介している。どうやら中身はリトアニアのKauno Grudai社の製品と同じっぽい。

Virtuossoはそもそもイタリア語で幅広い分野での「達人」の意味であり、特に楽器演奏の達人という意味で他言語圏へ伝搬されたらしい。なのでVirtuossoで検索すると音楽・楽器関係のサイトがたくさん引っ掛かるものの、肝心の即席麺に関してはさっぱり情報が出てこなかった。

続きを読む No.6762 Virtuosso (Latvia) Beef Flavour

No.6761 Koyo (USA) Lemongrass Ginger Ramen

No.6761は米国のKoyo、Lemongrass Ginger Ramen。ノンフライ麺のヴィーガン対応健康志向即席麺で、レモングラスと生姜という取り合わせが何とも微妙である。姉妹品のTofu Miso RamenをNo.6641で紹介している。

パッケージに橙色の葉っぱが描かれているのでKoyoは紅葉のことだろう。社名以外にも説明書きの文中に「禅」が出てきたりするのでてっきり日系の企業かと思ったのだが、組織の説明をみても日本との関係は見いだせず、生産地は中国だった。なんちゃって日本食の類かな?

続きを読む No.6761 Koyo (USA) Lemongrass Ginger Ramen

No.6760 Rollton (Ukraine) Beef Flavour Large Portion

No.6760はウクライナのMareven Food、Rollton Beef Flavour Large Portion。パッケージにLarge Portion 485gと書かれているのはスープまで含む出来上がり時の質量で、日本では馴染みの薄い表現であるが、欧州ではよく見かけるものだ。栄養成分の表示に「出来上がり製品100g当たりの」値を使うことが多い。

ここ最近何度かロシア製のRolltonを紹介してきた(No.6730, 6740, 6750)が、今回はウクライナ製。同国にはNestléが欧州全域に製品を供給する大きな工場があり、世界の即席麺業界にとって隠れた要地でもあるのだ。

続きを読む No.6760 Rollton (Ukraine) Beef Flavour Large Portion

No.6758 Sopa Maruchan (USA) Sabor a Pollo Picante

No.6758は米国のMaruchan Inc.、Sopa Maruchan Sabor a Pollo Picante。中米向け輸出仕様の辛いチキン味。

最近中米向けSopa Maruchanの試食記をちょくちょく上げておりこれが四種類目。今まで紹介してきたチキン・海老・牛肉味は北米向けMaruchan Ramenとパッケージの色が揃えてあったのに、今回のピリ辛チキンは基調色が異なる。辛さをイメージする色彩感覚には地域性があるのかな?白基調でイタリアンカラー付きの北米向けパッケージが辛いというのは日本の感覚ではちょっと理解し難いようにも思うのだが。

続きを読む No.6758 Sopa Maruchan (USA) Sabor a Pollo Picante

No.6756 Lidl (Germany) Kania Pasta Oriental Sabor a Pollo

No.6756はドイツのLidl、Kania Pasta Oriental Sabor a Pollo。製造は中国でチキン味。粉末スープの図柄からみて、世界の即席麺業界で影の重鎮(?)である杭州绿家食品/Hangzhou Green Home Food社だろうと推測する。

▲Lidlの他のプライベートブランド即席麺

ドイツのLidlは欧州を主におおよそ30ヶ国の広い範囲で展開する小売チェーン店。Lidlのプライベートブランド即席麺を過去何度かこの場で紹介したことがあるが、「Kania」ブランドは初めてである。今回の品はスペインで購入したものであるが、もしかしたら西欧専用なのかもしれない(説明書きの文章はスペイン語とポルトガル語のみ)。

続きを読む No.6756 Lidl (Germany) Kania Pasta Oriental Sabor a Pollo

No.6755 Maggi (Germany) Magic Asia Huhn Geschmack

No.6755はドイツのMaggi GmbH、Magic Asia Nudel Snack Huhn Geschmack。チキン味。ドイツのMaggi即席麺は社名がNestléではなくMaggiである(コーヒーやチョコはNestlé社)。ドイツの会社は末尾に「GmbH」とか「AG」が付くものが多いが、二つを合わせたものが日本の株式会社に相当するらしい。

ただ今回の品はあくまで販社がドイツ籍ということで、EANコード(76)はスイスまたはリヒテンシュタイン籍、実際の生産国は不明である。エストニアで購入した品を日本へ送っていただいたもので、裏面にはバルト三国の言語で書かれた説明書きシールが貼られていた。いろんな国が絡んでいる。

続きを読む No.6755 Maggi (Germany) Magic Asia Huhn Geschmack

No.6754 杭州绿家食品 (China) Ever Roka Chicken Flavour

No.6754は中国の杭州绿家食品 (China) Ever Roka Instant Noodles Chicken Flavour。英文の会社名はHangzhou Green Home Food、世界の即席麺産業における影の重鎮(?)である。

No.6734で姉妹品の牛肉味を紹介している。これらの品はモロッコのスーパーで五種類パックを14.5 MAD(日本円換算一個当たり約33円)で購入したもの。即席麺コレクターにとって袋麺の五個パックは嫌な存在だが、単品では販売していない製品も多いので止むを得ず買う場合が大半だ。だがこの品のように五種類各一個ずつのパック販売は一度に多くの味を割安に楽しめるのでありがたい。

続きを読む No.6754 杭州绿家食品 (China) Ever Roka Chicken Flavour

No.6752 Virtuosso (Latvia) Bacon Flavour

No.6752はラトビアのRimi Baltic、Virtuosso Bacon Flavour。エストニアで購入した品をいただいたもの。

EANコードの国籍項(475)から販社がラトビア籍であることは判ったが、それ以外の情報が極端に少ない。困った~と思う一方で、こうした謎の多い即席麺の素性を少しずつ解き明かしてゆく作業は私にとって至福のひとときでもある。

普通の海外製即席麺の五倍ぐらいの時間を費やし判ったことは、バルト三国の小売チェーンRimi BalticのプライベートブラントがVirtuossoであること、親会社がスウェーデンのICAであること。だんだん点と点が繋がってきたぞ!

続きを読む No.6752 Virtuosso (Latvia) Bacon Flavour

No.6751 Acecook (Vietnam) Thế Giới Mì, Mì Lẩu Thái Hương Vị Hải Sản

No.6751はベトナムのAcecook Vietnam、英語での製品名はThai Shrimp Hot Pot Flavoured Noodleとなり、漢字では海鮮味麵と書かれている。「Thế Giới Mì」は「世界の麺」というシリーズ名。

Acecook Vietnamは同国でのシェアNo.1であり、少し前まではVina Acecookというサブネームが付いていたのが現在は無くなった。いちいち「Vina(ベトナムのこと)」なんて付けなくてもベトナムを代表する即席麺ブランドである、という自信が付いた表れかもしれない。

▲五年前と比べ液体が一包になる代りにチリパウダーが追加

今回の品は五年前にも試食しており、「しまった、間違えて買っちゃったよ」と思ったのだが、開封したら中の構成が変わっていたので「買ってよかった」と思い直した。

続きを読む No.6751 Acecook (Vietnam) Thế Giới Mì, Mì Lẩu Thái Hương Vị Hải Sản

No.6750 Rollton (Russia) Hot Chicken Flavour

No.6750はロシアのMareven Food、Rollton Hot Chicken Flavour。バルト三国向けの輸出仕様で、(ただの)Chicken味をNo.6730、Cheese & BBQ味をNo.6740で紹介している。鍋を使わない丼お湯入れ(チキンラーメン)方式を採る製品。

Rollton(キリル文字ではРоллтон)の即席麺は1998年に登場、2008年には日清食品の傘下に入るが、現行の製品群にはまだ日清の手が直接は入っていないようで、現時点では原材料の調達とか品質管理や流通での協業に限定されている模様。まあそのうちロシア語を話す出前一丁坊やがボルシチ味のラーメンを運んでくるかもしれないが。

続きを読む No.6750 Rollton (Russia) Hot Chicken Flavour