WWR ( World Wide Ramen )

日本が生んだ世界の食べ物:それは即席ラーメンだ!
今、この時にも、海を越えた遠い異国の地で即席ラーメンを食べている人がどこかにきっといる。そう考えるとラーメンは我々に広い人類愛を教えてくれるようにも思える。その大いなる収集の一部を以下に紹介しよう。順不同、画像をクリックすると大きな絵が出てきます。

私自身は外国なんてほとんど行ったことがありません。この項で取り上げる数多くの品々はは、私が誇るラーメン情報特派員達が秘境の地に於いて命がけで収集してきたものです。なお、基本的に国籍は販売国ではなく生産国により分類しています。

「海外からのラーメン」は現在もっとも活発に情報が飛び込んできているジャンルであり、まだまだ紹介していないものがたくさんあります。乞うご期待!また、情報の提供を歓迎します。君も名誉ある特派員になろうっ!


| 韓国 | 台湾 | タイ | 中国 | 米国 | フィリピン | マレーシア | インドネシア |
| オランダ | ベトナム | オーストラリア | シンガポール | パキスタン |
韓国の即席ラーメン事情 / (▲top)

 私は韓国に行ったことはありませんが、一説によると日本に勝るとも劣らない即席ラーメン大国であると聞いています。即席ラーメンの一人当たり消費量は日本よりも多いとのこと。聞いた話によると、韓国のラーメン屋さんでは生ラーメンではなく即席ラーメンが出てくるのが普通だそうです。
 韓国の即席ラーメンには、メーカを問わず共通する特徴がありますね。辛さはに関しては湿っぽいというか、重みのあるパンチを感じます(同じ辛さでもタイのものは対照的で軽量・高速の切れるパンチというイメージ)。食品としてはバランスがとれてあり、韓国即席麺独自の伝統すら感じられます。麺は日本のものに比べて総じて太く、量も多く、油っぽいものを長時間(5〜6分)煮込むので存在感というか馬力があります。封を切った際にいかにも「揚げ物」といった香りが漂う製品が多いですね。つゆは、粉末スープとは別に乾燥した人参とかしいたけ等の野菜が添えられているものが多いです。魚系の香りもよく出ています。パッケージは全てアルミ蒸着された不透明なものです。即席ラーメンを通じて、隣国の文化に触れるのもまた楽しいものです。
 韓国の即席ラーメンは、メジャーブランドのものなら新宿や大久保付近に点在する韓国食材の店で入手できます。農心ブランドの物は最近スーパーやコンビニで等でもよく見かけますね。また、一見国産のものでも実は韓国メーカのOEM生産というものもあります。ところで農心と加ト吉が業務提携したそうです('00-5/24の情報)。

0361 農心「ノグリらーめん」ノグリとはたぬきのこと。これは「辛ラーメン」と共に日本でも良く見ますね。'95
0363 農心「安城湯麺」安城は韓国の地名で、ここにはかつて真鍮の食器や祭器を作る工房があったそうです。'96
0364 農心「海物湯麺」寄せ海物(=海産物)湯麺。スープの17%が海産物という説明があります。'96
0367 農心「チャパゲッティ」ジャージャー麺をスパゲッティ風にアレンジした感じでした。麺はうどん風。'97
0368 農心「ノグリうどん」まさに日本のうどんと同じ感覚。'97
0938 農心「鳥龍麺 Hot Beef Taste」中国にて 関根 浩一 特派員が入手。「ノグリらーめん」と同傾向。'97
1110 農心「サリコンタン(タンメン)」韓国麺らしからぬ、上品で繊細なタンメン。日本的。'98
1124 農心「冷やし ドンクリ ビビメン」本当にドングリ!?麺はそばのようでもある。タレは甘辛味噌のよう。'98

1171 農心「イワシカルクッスフ」魚系のダシが漂う、うどん風麺はゆで6分でがっしり。'98
1294 農心「豆ラーメン」確かに豆の香ばしさを感じた。辛い!'99
1064 オットギ「激辛 熱ラーメン」確かに辛くて熱いぞ!魚系のダシ。'98
1146 オットギ「JIN RAMEN (HOT)」韓国風袋麺の文法通り、パワフルかつ良い意味の下品さがあった。'98
0365 三養食品「三養ラーメン」あちらの有名ブランド、だそうだ。味は韓国他社のと大差ない。'96
1322 三養食品「モミナ ビビンメン」焼そば風、細くて柔らか、辛いが甘い。
0962 韓国ヤクルト「キムチ・ラーメン」辛さはさすが。太くてパワフル韓国麺。'97
1063 韓国ヤクルト「ショック・キムチ・ラーメン」日本語バージョン。韓国麺らしく力強い。'98

1264 韓国ヤクルト「六福 葱爆 牛肉麺」台湾より清野さんご提供。韓国麺らしくなく台湾好み仕立て。'99
1348 韓国ヤクルト「ハルト ビビンメン」冷やし韓国麺。強力な甘・辛・酸がそれぞれ喧嘩している。'99


台湾の即席ラーメン事情 / (▲top)

台湾は、唯一私の行ったことのある外国です('89と'91)。なので大分古いけど実体験としてコメントを書けます。こちらでも即席ラーメンは大変ポピュラーな食べ物として一般の人々に浸透していまして、コンビニやスーパーの中でも日本のそれと同じぐらいの売り場面積を割り当てられています。袋もカップも種類は豊富です。統一とか味王、味味なんていうブランドがメジャーどころです。
スープの味というか香りは日本に無いものです。麺の技術はちょっと劣るかな(油っぽい)。もっとも最近の商品はあまり食していないので進化しているのかもしれません。
十数個の即席ラーメン(カップ麺もある)をカバンに詰め込み台湾の税関を通過する際、係員に大笑いされました。「コレ、オイシインデスヨネ」とか言って。

0379 統一「葱焼 牛肉麺」重い牛肉の香り、このへんが台湾麺の基本形か。'89
0380 統一「冬粉 冬菜」チキン味のビーフン。台湾はビーフンが結構メジャー。'93
0382 統一「肉燥麺」素っ気ない袋だが味わいは深い、麺は安っぽいが。おみくじ付き。'92
0384 統一「富?麺線」味も良かったが、写真のつぼがうまそうに演出する。'91
1113 統一「満漢大餐 珍味牛肉麺」レトルト牛肉の具がパワフル、麺は貧弱だが。'98
1403 統一「阿Q 布袋麺 炸醤麺」ジャージャー麺、甘め、清野さんご提供。'99
0389 味丹企業「麻油鶏?麺」う〜ん、これは味を忘れちゃったなー。
1225 味丹企業「味味麺 新包装 特大號」マッシュルームの香り高し。日本にゃ無い香り。'99

1232 味丹企業「随縁 素?魚?麺」細く柔らかい麺、とろみ、パワー感乏しい。清野さんご提供。'99
1237 味丹企業「VEDAN 味味A 海鮮麺」乾燥えびの香り、あっさり優しく上品。清野さんご提供。'99
0392 維力食品「維力 炸醤麺」外観の印象を裏切る親しみやすい味。Tuson特派員ご提供。'97
0963 台中農場「錦州美食 香茹肉燥米粉」細いが強度高し、あっさりしいたけ風味。'97
1238 味王「麻油 鶏?麺」細麺、生姜の香りが漂う油が個性的、他にない。清野さんご提供'98
1243 味王「原汁 牛肉麺」台湾の空港に降りた際に感じる、台湾の香りが漂う。清野さんご提供'98
1336 味王「王子麺」スープをかけてそのままバリバリ食べる。各社こういう製品を持っている。'98
1228 金車「漢朝 生鮮速食家常麺 沙茶牛肉」半生めん、日本のうどんそのもの。牛肉味とも合う。'99

1255 僑聚貿易「道地行家口味 小厨師 鮮蝦麺」日本人にも違和感無し。'99


タイの即席ラーメン事情 / (▲top)

タイと言えば即席ラーメン界の重要な一角を占める国で、いくつかの大きなメーカが存在します。こちらでも大変ポピュラーな食べ物として一般の人々に浸透しているそうです。スーパーの中でも沢山の売り場面積を割り当てられており、種類も豊富だそうです。

396 Thai Sanwa Food「KOKA Instant Rice Vermicelli Yenyafo(エンタフォ味ビーフン)」'97
398 「Mee-Jang Pork flavoured instant noodle」
399 「YumYum Sour Soup Shrimp Flavour」袋の裏には「AJINOMOTO」のマークが!金井特派員が入手。'96
400 「YumYum Pad Kee Mao Flavour」丼に麺とお湯を入れ、3分経ったらお湯を捨てる。辛い!金井特派員が入手。'96
402 「MAMA 媽媽肉碎麺」スープは透明でポーク味。辛み袋付き。金井特派員が入手。'96
403 「MAMA Instant Rice Vermicelli Clear Soup」辛い。のんさん(小須田典子)特派員が入手。'96
405 Great One Food Products「Crab Flavour」かにの入った鍋物を連想させる味。'93
406 Great One Food Products「Goonk Gink Instant Glass Noodle Tom Yum Flavour」春雨、辛い。'96

407 Thai Preserved Food Factory「WAIWAI Oriental Style Instant Noodle」大石真理特派員が入手。'96
408 Oriental Marketing「好好 肉燥麺 HowHow Minced Pork Flavoured」日本人でも大丈夫な、癖のない味。'97
1114 Thai Sanwa Food「可口 即席濃湯果汁」皮だけワンタンは薄い割に固い、濃いが単調な味。'98
1605 Thai Myojo Foods「TOM YUM GOONG FLAVOUR」滑らかでコシがある!柑橘系の酸味が非常に強い、さすが日本資本。'00


中国の即席ラーメン事情 / (▲top)

中国は生産量で見ればもしかしたら日本を抜いて世界一かもしれません。こちらでも即席ラーメンは大変ポピュラーな食べ物として一般の人々に浸透しているそうです。トップブランドは「康師傅」(師傅=先生)とか。スーパーの中でも沢山の売り場面積を割り当てられており、種類も豊富です。

369 Wuxi Zhongcui Foods「」旨み成分が全く無い、日本人にはつらい。西川江美特派員が入手。'96
370 Beijing Michi Food「美厨 香辣炸醤麺」西川江美特派員が入手。'96
371 天津頂益国際食品「康師傅 紅焼牛肉麺」西川江美特派員が入手。'96
374 昆山統一企業食品「小浣熊 干脆面」そのまま食べる、スープ別添ベビースターラーメン。渡邊清彦特派員が入手。'97
375 Shanghai Dong Fu Food「湯面 紅焼牛肉麺」渡邊清彦特派員が入手。'97
376 天津頂益国際食品「康師傅 家常味 雪菜肉面」渡邊清彦特派員が入手。'97
377 Shanghai Fuyang Foods「美厨 香脆麺」これもそのまま食べる。渡邊清彦特派員が入手。'97
378 上海味丹食品「皇品 排骨鶏麺」豚肉風味。渡邊清彦特派員が入手。'97

1318 中国天津美辰食品「大紅碗 紅焼牛肉面」金子司特派員がウズベキスタン共和国で入手。'99
1386 北京美厨食品「双胞胎128 葱焼牛肉面」牛肉味だが、意外にまともな印象。正岡特派員が入手。'99

417 永南食品有限公司(香港)「Doll Beef Flavour Instant Noodles」'92
419 Nissin Food(香港)「日清伊麺」'97
958 中国製麺廠有限公司(香港)「上素紅夢ト麺 錦華坊 Carrot Flavor Noodle」'97


米国の即席ラーメン事情 / (▲top)

こちらでも即席ラーメンは大変ポピュラーな食べ物として一般の人々に浸透しているそうです。スーパーの中でも沢山の売り場面積を割り当てられており、種類も豊富です。

425 Sanyo Foods「Sapporo Ichiban Shrimp Flavoured-Soup」大谷かおり特派員が入手。'95
427 Maruchan Inc「Oriental Flavor」'92
429 Marukai Corp「Pagodd Saimin」大石真理特派員が入手。
1035 Sanwa Foods「RAMEN PRIDE Shrimp Flavor」大谷かおり特派員が入手。'98
1305 Nissin Foods (USA)「Top Ramen Smoked Ham Flavor」スモークハム味!珍しいが薫製臭さはない、岩2特派員が入手。'99
1352 Union「Smack Ramen Pork Flavor Oriental Noodle Soup」情緒欠如、味気無い。岩2特派員が入手。'99
1385 Union「Smack Ramen Noodle Mushroom Flavour」岩っちゃん特派員が入手。'99


フィリピンの即席ラーメン事情 / (▲top)

マレーシアの即席ラーメン事情 / (▲top)

マレーシアはで即席ラーメンに関してはあまり選択の余地がないようで5個入り1パックが基本のようです。お隣のシンガポール製「マギー」ブランドが大きな顔して店頭を独占しており、その中でマレーシア製即席麺がごくわずかながらがんばっている、という構図のようです。
■上の記述は 大谷(榎本) かおり 特派員による'97-11の情報です。

インドネシアの即席ラーメン事情 / (▲top)

オランダの即席ラーメン事情 / (▲top)

日本系の企業とはいえ、現在唯一入手した貴重な欧州産即席麺です。ヌードル入りスープのような物なら結構あるようですが。
■この品は 鈴木 雅也 特派員が'99にドイツで発掘してきたものです。

ベトナムの即席ラーメン事情 / (▲top)

ベトナムも即席麺を生産・販売している事実はずいぶん前から知ってはいたのですが、現物をなかなか入手する事が出来ずに長らく悶々としていました。下に紹介する製品は 鈴木 雅也 特派員が'99にドイツで発掘してきたものです。

オーストラリアの即席ラーメン事情 / (▲top)

シンガポールの即席ラーメン事情 / (▲top)

パキスタンの即席ラーメン事情 / (▲top)

こんな所でも即席ラーメンをせいさんしているんですね〜!大手資本系ではあるが、これは掘り出し物!
■No.1299は 金子 司 特派員が'99にУзбекистан(ウズベキスタン)共和国でGetしたものです。

  ▲▲▲i-ramen.netのhome へ行く