map2504

 
■YouTube動画の一覧はここからどうぞ。(運が良ければこのページで未紹介の動画が見られるかも)

 即席麺の購入、試食、YouTubeアップロード情報等をアップします −> @tontantinさんをフォロー


2025-04/29 火
 (昭和の日) 晴

No.7694 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 984152 204075日即食協No.〜
会社名・品名 長登屋
ふかひれラーメン 広東風醤油味 東北美味 スープ中の原材料に国産フカヒレを2%使用しています。
スペック ゆで5分分離調理、内容量140g/麺80g、326kcal(1,369kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量6.5g)
付属品概要 液体スープ
めん 麺は2mmの角断面で、輪郭は明確です。 しっとりして、細い割には重量感があります。 小麦粉の香りも良いですが、指示通りの五分ゆでだと、柔らかめに感じます。 歯応えは単調で、コシも弱いです。 個人的な好みとしては、ゆで時間を少し早めに切り上げた方がいいように思いました。
スープ スープは軽く濁った茶色です。 ふかひれの匂いが出ていますが、それ以上にオイスターソースの味を強く感じます。 醤油ベースで、軽く柔らかな酸味もあります。 確かに、少し中華料理っぽさがあります。 うま味や香りは過剰な演出がありません。 麺の湯切りをすることもあり、雑味がなくスッキリしています。
その他コメント 質感の高いスープですが、具無しで食べると単調で、物足りなさを感じます。 それなりにしっかりした肉や野菜、薬味を入れたくなります。 五百円を超える値段は割高に感じられ、 更に製品の良さを生かすには良質の具を入れる必要がある製品です。
総合評価・試食日 ★★★3 2025/04/15、試食品賞味期限2025/06/20、2024/03/14 横浜大世界マーケット、583 JPY


No.7693 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル インドネシア 袋汁なし麺 8 995899 210215日即食協No.〜
会社名・品名 Kobe Boga Utama
Mi Bon Cabe Rasa Mie Goreng Level 15 Kenyal Maksimal +Pangsit Goreng
スペック ゆで3〜4分お湯切り、内容量95g、470kcal(1,974kJ)、ナトリウム1.21g
付属品概要 液体ソース、揚げチップス
めん 麺は幅2.5mmの扁平断面で、ふっくらとした舌触りです。 気泡感はなくもちもちした粘りがあり、密度が高い印象です。 重量感があり、量も多いです。 汁なしのミーゴレンにふさわしい、存在感の高い麺です。 ただ、歯応えや食感は鈍くて、軽快な印象はありません。
スープ ソースは激辛とまでは行きませんが、唐辛子の刺激が結構強く、心地よいです。 ミーゴレンにしては甘ったるさが控えめです。 うま味は人工的ですが強く出ています。 ニンニクの匂いもあって、退屈しない味です。 ただちょっと類型的な印象があり、あまり深みはありません。
その他コメント かやくに2cm角程度のチップ状の揚げ物がたくさん入っています。 粉っぽいですが、スナック菓子のようにサクサクした歯応えで、存在感が強いです。 有名ブランドの即席ミーゴレンとは違う個性で、存在価値があります。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/04/14、試食品賞味期限2025/06/07、2024/07/04 Grand Lucky (Indonesia)、5,900 IDR (≒60 JPY)


No.7692 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル インドネシア カップラーメン 0 89689 06701 9 (UPC)日即食協No.〜
会社名・品名 Indofood
Pop Mie Rasa Pangsit Jontor Kuah, Pedas Dower
スペック 熱湯3分、内容量75g、340kcal(1,428kJ)、ナトリウム1.07g
付属品概要 粉末スープ、かやく(揚げ餃子)、調味油、フォーク
めん 麺は幅2mmの扁平断面で、輪郭はやや曖昧で、鋭さはありません。 ボリューム感は弱く、若干の気泡感もあり、軽い食感です。 油の質は悪くなく、匂いに安っぽさは感じませんが、 あまり目立とうとはしない、自己主張の弱い麺です。 量も少ないです。
スープ スープは淡く濁った茶色に橙色の油が浮いています。 唐辛子の刺激がとても辛く、思うように食べ進むことができません。 チキンの旨みは良く出ていますが、人工的で深みはありません。 軽くエスニックな香料が効いています。
その他コメント かやくの揚げ物は1.5cm角程度のが6個ぐらいで、揚げ餃子の皮のような食感です。 中身は空洞で餡は入っていませんが、香ばしくいいてアクセントになっています。 辛さに強い人なら、明確な具の入っているインドネシア製カップ麺として価値があるでしょう。
総合評価・試食日 ★★2 2025/04/12、試食品賞味期限2025/02/13、2024/07/04 Grand Lucky (Indonesia)、5,700 IDR (≒58 JPY)


No.7691 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 960813 211143日即食協No.〜
会社名・品名 桜井食品
至高の一杯 淡麗塩ラーメン ノンフライ麺 うま味調味料・酵母エキス・たんぱく加水分解物を使用せず、出汁の旨味を引き出し重ねた芳醇なスープに・
スペック ゆで4分、内容量125g/麺80g、374kcal(1,571kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量0.8+5.6g)
付属品概要 液体スープ
めん 麺は幅2.5mmの薄い扁平断面で、色は白く、ツルンとして輪郭は明確です。 ノンフライなので気泡感はありませんが、柔らかめで、重量感が全然ありません。 匂いも歯応えも中華麺っぽさがなく、むしろそうめんとかにゅうめんに近い感覚です。 また麺が短く、食べるリズムが普通のラーメンとは異なります。
スープ スープは透明感が残る薄い茶色です。 甘めで、雲のようにフワッとした和風のうま味が全体を覆いますが、 突出感がなく、掴みどころのない味に感じます。 もう少し骨太な芯と、アクセントが欲しいです。 わざとらしい演出がないのは良いですが、重厚さとか深みはありません。 植物性の油が救いになっています。
その他コメント 健康食品的な製品であり、淡麗というほどスッキリとはしておらず、 至高の一杯という製品名はあまり実態を表していないように感じました。
総合評価・試食日 ★★2 2025/04/11、試食品賞味期限2025/06/03、2025/03/14 Bio-Ral、279 JPY


2025-04/23 水
 雨

No.7690 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル ネパール 袋ラーメン 9 504000 021986日即食協No.〜
会社名・品名 Asian Thai Foods
Preeti Instant Noodles Chicken Soup Base
スペック ゆで3分/炒め1分/そのまま食べる、内容量50g、230kcal(966kJ)、ナトリウム0.75g
付属品概要 粉末スープ、調味油
めん 麺は2mmの角断面で、色が茶色いです。表面はやや粗く、輪郭は明確です。 気泡感はなく、ゆで3分ではまだゴワゴワした食感が残ります。 油で揚げた香ばしさが強く出ており安っぽいですが、これがジャンキーな食欲を誘います。 量は少なく、これ一個で満腹にはなりにくいです。
スープ スープは濁った薄茶色で、細かい粒が混ざっているような、ジャリジャリした舌触りです。 麺をゆでるお湯の量は200mlしか使わないため、麺がスープに浸る程度で、その分味が濃い印象です。 スパイスの乾いた香りが華やかで心地よいですが、辛い刺激は程々です。 うま味も控えめですが、代わりに塩分が結構強く、中抜け感はありません。
その他コメント 中央アジアっぽい異国情緒に溢れています。 日本の即席麺とは違うジャンルの食べ物だと思いました。
総合評価・試食日 ★★2 2025/04/09、試食品賞味期限2025/05/30、2024/06/29 MB Super Shop、80 JPY


No.7689 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 カップラーメン 4 903088 017082日即食協No.〜
会社名・品名 ヤマダイ
ニュータッチ凄麺 山形鳥中華 和風だしの中華そば 冷しもおいしい ラーメン県そば王国やまがた ゆでたての旨さ、再現!
スペック 熱湯4分/熱湯4分水さらし、内容量108g/麺60g、314kcal(1,319kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量2.4+4.3g)
付属品概要 液体スープ、先入れかやく(味付鶏肉・ねぎ)、後入れかやく(揚げ玉・のり)
めん はじめにまず温かいラーメンとして食べてみます。 麺は幅2.5mmの角断面で、縮れはなく、輪郭はハッキリしていて曖昧さがありません。 でも適度なふくよかさと粘りがあり、優しい舌触りです。鋭さはありません。 ただ、待ち時間4分は少し早めに切り上げる方がいいかな、と思いました。 スープは澄んだ茶色です。 そばのつゆを彷彿させる甘い和風だしと鶏のブレンドで、醤油濃度は濃くないです。 味や香りの要素が整理されたクリアな印象で、かつ上質です。 ただちょっと奇麗すぎて物足りなく、刺激もないので、もう少しアクセントが欲しいです。 具の鶏肉は最大20x10x5mm程度で、脂っ気はなくパサパサしています。 ふりかけの揚げ玉と海苔は安っぽくて、合っていないように感じました。 凄麺にしては珍しく、食後にもやもやした印象を持ちました。
スープ 次に冷たいラーメンとして食べてみます。 麺は冷されることで引き締まり、鍛えられたようなしっかりした印象になります。 気のせいか小麦の香りも芳醇になったように感じられました。 スープも温かい時と比べて締まりが出て、曖昧さがなくなりクッキリピントが合い、 しっかりと安定したように思います。 甘さやうま味のバランスも、こちらが本命という気がします。 冷たいスープだと揚げ玉と海苔が別物のように香ばしくなって、とても効果的です。 温かい時の安物カップ麺のような貧相な印象が消えました。 鶏肉も噛み締めた時の味の染み出しを強く感じて効果的です。
その他コメント この製品は温かいラーメンとして食べた時と冷たいラーメンとでは、全然印象が異なります。 私は冷たいラーメンにして食べた方が断然良いと思いました。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/04/07、試食品賞味期限2025/06/23、2025/02/28 ヤオコー、246 JPY


No.7688 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 901726 015674日即食協No.〜
会社名・品名 五木食品
ゆず塩ラーメン ごま油と柚子の香り広がる
スペック ゆで2.5分、内容量80g/麺70g、283kcal(1,189kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量1.4+4.6g)
付属品概要 粉末スープ
めん 麺は2mmの正方断面で、縮れはなく、輪郭はハッキリしています。 マルタイの棒ラーメンみたい、と思えば大体合っています。 細いけれども緻密で、十分な存在感があります。 スコン!と噛み切るようなメリハリがあり、明快な歯応えです。
スープ スープは淡く濁った黄色です。 最初の一口目は苦みすら感じるような柚子の香りがとても強くて驚きますが、 食べるにつれて気にならなくなります。 反面、売りの文句でもあるごま油の匂いは控えめです。
その他コメント サッパリした甘めの塩味で、うま味も潤沢に出ています。 粉末スープなので油っ気は弱く、しっとりした潤いや深みにも欠けます。 この点を補うためにも、肉などの具を入れたいです。 軽快な印象の製品ですが、あまり五木食品らしくないなあ、とも思いました。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/04/06、試食品賞味期限2025/05/16、2025/02/28 ヤオコー、107 JPY


No.7687 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 中国 カップラーメン 6 920698 400972日即食協No.〜
会社名・品名 康師傅控股/沈●頂益食品
康師傅 香辣牛肉面
スペック 調理方法記載なし、内容量111g/麺85g、482.8kcal(2,045kJ)、ナトリウム2.646g(食塩相当量6.6g)
付属品概要 粉末スープ、かやく(キャベツ・味付牛肉・ごま・パクチー・赤唐辛子・卵・人参)、
めん 麺は幅2.5mmの角断面で、角は丸められており、優しい舌触りです。 結構気泡感があり、スポンジーで軽い歯応えで、量は多いです。 でも変な臭いはせず、揚げ油の質も悪くないです。 日本で百円以下で買えるカップ麺とほぼ同等の食感です。
スープ スープは濁った薄めの茶色で、パクチーの匂いが最初に入ってきます。 激辛ではないですが、唐辛子と花椒の刺激がハッキリ出ています。 醤油濃度は康師傅で代表的な紅焼牛肉麺と比べて薄いです。 牛肉の香りも弱めで、乾いた感じです。 うま味は人工的ですが、強すぎないのは良いです。
その他コメント 具はキャベツや、チップ状の牛肉、卵・人参が入っています。 十数年前に食べた時と比べ粗さが消えてスッキリして、食べやすくなったと思いました。
総合評価・試食日 ★★2 2025/04/04、試食品賞味期限2025/05/20、2025/03/14 昇明、211 JPY


2025-04/17 木
 晴

No.7686 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 カップうどん 4 901990 378550日即食協No.151
会社名・品名 東洋水産
マルちゃん 茶色い牛肉うどん 牛肉の旨味 紅しょうが天入り
スペック 熱湯5分、内容量87g/麺70g、405kcal(1,701kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量1.6+3.1)
付属品概要 粉末スープ、かやく(味付牛肉・わかめ・ねぎ)。紅生姜てんぷらは混込済
めん 麺は幅5mmの薄い扁平で、ふくよかさには欠け、ペタッとした舌触りです。 結構緻密な反面、粘りやふわっとした弾力感が弱く、意外に曖昧さの少ない歯応えです。 気のせいか、赤いきつねとは少し異なる印象です。 あまり生麺に近付こうとはしていない麺です。
スープ スープは透明感の残る淡い色で、醤油濃度は薄いです。 昆布だしが強く、かなり甘めで、うま味も強いです。 紅生姜天ぷらの油っぽさと衣が全体に大きく影響しています。 ただ紅生姜は鋭い刺激が丸められて、香りだけを残します。
その他コメント 具の牛肉は噛むとじんわりと味が染み出します。 過剰な味付ではないのがありがたいです。 ワカメやネギはあまり目立ちません。 全体的に尖った部分がなく抑制的で、穏やかな製品です。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/04/03、試食品賞味期限2025/06/18、2024/02/19 相鉄ローゼン、106 JPY


No.7685 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 台湾 袋ラーメン 4 710110 237444日即食協No.〜
会社名・品名 味丹企業
福利麺館 葱焼牛肉湯麺 生活良伴の美味
スペック 丼お湯入れ3分、内容量72g、351kcal(1,474kJ)、ナトリウム1.708g
付属品概要 粉末スープ(人参・ねぎ入り)、調味油
めん 麺は幅2.5mmの扁平断面で、輪郭はクッキリして明確です。 硬めで縮れが強く、積極的に舌先を刺激して、存在感があります。 ただ結構気泡感があり、軽くて安っぽい食感です。 油の匂いも今一つ良くありません。
スープ スープは透明感が残る濃い茶色です。 醤油ベースの牛肉風味は甘めで、シナモンの香りが合わさって台湾っぽいです。 胡椒や花椒のチクチクした刺激があり、退屈しません。 うま味は強いですが、脂っぽさや深みはなく、平板な印象です。 具の人参は、硬い歯応えです。
その他コメント この製品は同社のWebサイトに情報が載っていませんが、味や栄養成分の表示からして No.7444で食べた美味小舗(めいうぇい しゃおぷー)の牛肉味と同じものだと思います。
総合評価・試食日 ★★2 2025/04/01、試食品賞味期限2025/05/17、2024/03/14 花文字、300 JPY


No.7684 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋汁なし麺 4 906657 278754日即食協No.〜
会社名・品名 純正食品マルシマ
尾道和山椒まぜ麺 シビ辛山椒味 からだにやさしい 山椒がぶちきいとるんよしびれる味とえー香りじゃけえまあ食べてみんさい 尾道産ジャンボにんにく使用 (製造は高橋製麺)
スペック ゆで3分お湯切り、内容量130g/麺90g、511kcal(2,146kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量1.1+3.6g)
付属品概要 液体ソース
めん 麺は2.5mmの角断面で、ふっくらした舌触りです。 かん水を使わない中華麺ですが、健康食品的な単調さは感じず、存在感も高いです。 粘りが強くもちもちした食感は、むしろ情緒過多という印象です。 この点で昔食べたただの尾道まぜ麺と印象が異なります。 量は多く、しっかりお腹を膨らまします。
スープ ソースはドロッとした橙色です。 山椒が主体の刺激は爽やかで心地よく、唐辛子や胡椒とは違う新鮮さがあります。 動物性素材や化調を使っていないけれど、うま味は必要十分ですし、過剰さがないのは良いです。 にんにくや生姜の匂いが繊細です。
その他コメント 挽肉のような大豆蛋白質が入っており、独特の匂いが漂いますが、嫌味ではありません。 類型的な即席麺からは少し外れた存在ですが、自分の感覚が鋭くなった気がします。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/03/31、試食品賞味期限2025/05/21、2024/03/14 Bio-Ral、257 JPY


No.7683 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル インドネシア 袋汁なし麺 8 992718 854087日即食協No.〜
会社名・品名 Nissin Foods Indonesia
Irvins Spicy Salted Egg Flavour / Rasa Telur Asin Pedas Hot Boom
スペック ゆで3分お湯切り、内容量117g、600kcal(2,520kJ)、ナトリウム1.90g
付属品概要 粉末ソース、調味油、粉末卵
めん 麺は幅4mmでワイドな反面、とても薄くてヒラヒラした舌触りです。 なので歯応えとかコシを語るものではありません。 でも輪郭は明確で、気泡感は少なく、頼りなさは感じません。 少し揚げ物の香ばしさがありますが、むしろこれは味へのプラス要因になっています。
スープ ソースは激辛ではないものの、明確な唐辛子の刺激があり、多少人を選びますが心地良いです。 蛋白質系のトロッとしてコッテリした舌触りがあります。 牛乳やチーズ系とは異なり、確かに卵黄っぽいです。 ただあまり卵っぽい癖は強くなく、しつこさもありません。 チキン系の旨味は強いですが、あまり深みは感じません。
その他コメント 卵のふりかけはソースと同傾向の味香りで、粉っぽくなく、硬めでプリプリした食感です。 アーヴィンズは塩卵で有名なお菓子のブランドで、香港やシンガポールでも日清とのコラボ製品を出しており、 そのうち日本にも入ってきそうな気がします。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/03/28、試食品賞味期限2025/06/14、2024/07/06 Indomaret (Indonesia)、13,900 IDR (≒142 JPY)


2025-04/11 金
 晴雲雨

No.7682 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 571334 133048日即食協No.〜
会社名・品名 オークラインターナショナル
パンダラーメン シロスープ&クロメン
スペック ゆで3.5〜4分分離調理、内容量112g/麺80g、357kcal(1,499kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量6.0g)
付属品概要 液体スープ
めん 麺は幅3mmの扁平断面で、輪郭はハッキリしていますが、角は立っておらず、優しい舌触りです。 竹炭が入っており、色が真っ黒ですが、特に焦げ臭かったり苦みがするようなことはありません。 ただ逆に小麦粉のいい匂いもあまり漂ってはきません。 ノンフライらしい緻密さと重量感がありますが、粘りは弱いです。 食べてみると、見た目ほどの強い存在感はありません。
スープ スープは淡いベージュ色で、滑らかな舌触りです。 豚骨スープですが獣臭さは皆無で、ミルキーさが支配します。 但し甘さは常識的で、うま味も適度に出ていますが、単調で平板な印象を受けました。 刺激や香りも弱く、もっともっとヒネリやエッジを利かせてほしいです。 粉末スープでもこれ以上に深みのある製品はあるのに、と思いました。
その他コメント 素材はいいのですが、踏み込みが全然足りません。 これでは麺の色とパンダの袋のみが特徴だと言わざるを得ないです。 もっとも子供向けの観光土産と思えば、これでいいのかもしれません。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/03/27、試食品賞味期限2025/05/24、2024/03/14 横浜大世界マーケット、302 JPY


No.7681 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル インドネシア 袋汁なし麺 8 991688 890644日即食協No.〜
会社名・品名 Surya Pratista Hutama Sidoarjo
BestWok Mi Goreng Hot & Spicy Flavour 香辣味干拌面
スペック ゆで2〜3分お湯切り、内容量80g、400kcal(1,680kJ)、ナトリウム0.96g
付属品概要 粉末スープ、ケチャップマニス、サンバルソース、フライドオニオン
めん 麺は幅2mmの角断面で、輪郭やエッジが明確です。 ボリューム感は弱いですが、プリプリした弾力感があり粒立ちが良く、元気がいい印象の麺です。 少し安っぽい匂いがしますが、湯切りをするのであまり気にはなりません。
スープ ソースは激辛という程ではないものの、結構明確な刺激があり、辛さに弱い人は避けるべきです。 有名ブランドの即席ミーゴレンと比べ、コッテリした甘ったるさや癖が少なく、スッキリしています。 またNo.7671で紹介した姉妹品のオリジナルフレーバーと比べ、辛さが増した反面、深みが薄くなった気がします。 うま味は強く、具無しでも退屈しませんが、麺の量が少なめなので、満腹感は得にくいです。
その他コメント フライドオニオンは量が少ないものの、歯応えと香ばしさで効果的です。 他社よりも南国っぽさの薄いミーゴレンですが、その分日本人にも食べやすい製品です。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/03/25、試食品賞味期限2025/05/13、2024/07/05 Grand Lucky (Indonesia)、3,700 IDR (≒38 JPY)


No.7680 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 904113 136075日即食協No.〜
会社名・品名 西山製麺
西山ラーメン 味噌 札幌発 生麺の食感を忠実に再現した熟成乾燥麺 麺の小麦粉は北海道産小麦100% めん助
スペック ゆで6.5〜7分、内容量125g/麺70g、378cal(1,588kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量8.2g)
付属品概要 液体スープ
めん 麺は3mmの黄色い角断面で、内側から膨らんだようなふっくらした舌触りです。 指定の7分ゆでてもまだ硬めで、しっかりしたコシと歯応えがあります。 緻密で重量感が大きく、生麺に匹敵する存在感です。 小麦粉の香りも良く、北海道のラーメンだー、という実感がわきます。
スープ スープは少しドロドロした感じに濁った、薄めの茶色です。 麺と同様に重心の位置が低い感じの、どっしりとした味噌スープです。 ポークのうま味と香辛料が強く効いていますが、それらが喧嘩せずにうまく共存しています。 思わずスープを飲み干したくなってしまいますが、塩分はかなり強いです。
その他コメント 具無しでも寂しくはありませんが、良質の具をたくさん入れて食べたいです。 大量生産の即席麺と比べて、一歩踏み込んだ味がする製品です。
総合評価・試食日 ★★★☆3.5 2025/03/24、試食品賞味期限2025/05/04、2025/02/28 ヤオコー、214 JPY


No.7679 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル インドネシア 袋汁なし麺 8 996788 711615日即食協No.〜
会社名・品名 Burung Layang Terbang
Mie Goreng Spesial Lenual & Legit Mie Dengan Telur Asli
スペック ゆで3.5〜4分お湯切り、内容量95g
付属品概要 粉末ソース、ケチャップマニス、サンバルソース、調味油
めん 麺は幅3mmで厚みもある長方形断面で、卵を練りこんであるせいか、少し茶色がかっています。 表面は少しザラザラしていますが、輪郭は明確でエッジも立っており、 まるで一本一本が独立して主張するような感じです。 また緻密な印象で、重量感があります。 歯で噛み切る際にスコン!と音がするような、明確なクリック感があり、心地よいです。 これがこの製品の特長になっています。
スープ ソースは液体が多いので混ぜやすいです。 うま味は潤沢に出ており、心地よい程度のサンバルソースの刺激と香りがあります。 過剰な甘ったるさや油っぽさはなく、日本人にも食べやすい味です。 癖も少なく、どちらかといえば穏健派のソースですが、個性的な麺と程よく調和しています。
その他コメント 但し華やかさに欠け、むしろ地味なので、これを補うような具を入れたいところです。 重厚な麺の質感から即席ではなく、店舗で食べるようなミーゴレンの雰囲気を持った製品です。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/03/22、試食品賞味期限2025/05/28、2024/07/04 Grand Lucky (Indonesia)、5,500 IDR (≒56 JPY)


2025-04/06 日
 晴雲雨

No.7678 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 カップラーメン 4 902702 010812日即食協No.〜
会社名・品名 マルタイ
縦型博多だしうどんごぼう入り うま推し 鰹と昆布の和風だし 細切りごぼう入り
スペック 熱湯3分、内容量59g/麺50g、283cal(1,189kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量0.8+2.7g)
付属品概要 なし。粉末スープ、かやく(ごぼう天ぷら・ねぎ)は混込済
めん 麺は幅5mmで薄く、ヒラヒラした舌触りで、少し気泡感があります。 湯戻し時間は三分なのに、断面積が大きく重量感があります。 ただ、ふくよかさや粘りには欠けます。
スープ スープは軽く濁った茶色です。 昆布のダシがとても強く出ており甘めで、辛い刺激はありません。 深みはあまりありませんが、麺および天ぷらの衣から出る油っぽい香ばしさがあり、 物足りなさは感じません。
その他コメント ごぼうは小さいですが、繊維質の歯応えがアクセントになっています。 天ぷらの衣も具としての有難味があります。 この製品は一年前にNo.7458で食べた縦型博多ごぼう天うどんと同一だと思います。 少し名前が違うこととJANコードが別だったので、重複のチェックから漏れてしまいました。
総合評価・試食日 ★★2 2025/03/21、試食品賞味期限2025/05/12、2024/12/31 相鉄ローゼン、127 JPY


No.7677 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 901734 055419 (5p:055495)日即食協No.2
会社名・品名 サンヨー食品
サッポロ一番 旅麺 横浜タンメン 平打ち風麺とポークと野菜の旨味広がる塩味スープ (製造はカナヤ食品)
スペック ゆで4分、内容量83g/麺75g、359cal(1,508kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量1.2+3.2g)
付属品概要 粉末スープ
めん 麺は幅4mmで厚みもある、断面積の大きなもので、どっしりとした重量感があります。 表面はつるつるしていて、角は取れており、舌触りは穏やかです。 硬めで、緻密な印象で、歯応えはじんわりと噛み切る感じです。 安い製品とは思えないような強い存在感がある反面、やや鈍重な印象でもあります。
スープ スープは淡く濁った黄色です。 キャベツや白菜、玉ねぎなど、野菜をじっくりと煮込んだような匂いが強く漂います。 うま味も十分に出ており、軽い刺激もありますが、脂っ気は殆どなく、サッパリしています。 同社のサッポロ一番しおラーメンと比べ、かなり印象の異なる塩味スープです。
その他コメント もやしなどの野菜をたくさん入れて食べたいです。 五個パックを税抜300円弱で購入したものですが、全然安っぽさは感じませんでした。
総合評価・試食日 ★★☆2.5 2025/03/19、試食品賞味期限2025/05/08、2024/09/21 クリエイトSD、322 JPY / 5p (64.4 JPY / p)


No.7676 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 台湾 袋ビーフン 4 711663 000080日即食協No.〜
会社名・品名 南興食品 Nan Shing Food
新竹 肉燥風味 調合米粉 含米量50% 台湾製造 Minced Pork Instant Rice Noodles
スペック 丼お湯入れ4〜5分、内容量60g、232kcal(974kJ)、ナトリウム1.506g
付属品概要 粉末スープ(人参・キャベツ・ねぎ入り)、調味油
めん 麺は1mmにも満たない細いもので、白くて、表面はザラザラして荒れています。 そして粘りやしなやかさに欠け、かなり硬く、ゴワゴワした食感です。 噛み切るときに、プチプチと音がしそうな強い歯応えがあり、個性になっています。 味や香りは弱く、無機質な印象です。
スープ スープはわずかにゴモゴモした濁りがあるものの、無色透明に近いです。 うま味は強いですが、何のダシがわからないような、人工的なものです。 強い刺激や香りはありませんが、物足りなさは感じません。 調味油の玉ねぎの匂いが効果的です。
その他コメント 硬い歯応えの人参がたくさん入っています。 海苔やワカメ、胡麻を入れた海鮮風のアレンジが似合いそうです。 麺の食感に驚くかもしれませんが、基本的には素朴な味の製品です。
総合評価・試食日 ★★2 2025/03/18、試食品賞味期限2025/02/21、2025/03/14 花文字、100 JPY


No.7675 
←写真をクリックすると製品紹介の動画を再生
国名・ジャンル 日本 袋ラーメン 4 902105 902370 (3p:116210)日即食協No.2
会社名・品名 日清食品
日清これ絶対うまいやつ♪プレミアム 背脂醤油 3食パック ガツンとパンチ系 味濃いめ!アブラ多め!パンチ強め!
スペック ゆで4分、内容量111g/麺81g、377kcal(1,583kJ)、ナトリウム〜g(食塩相当量2.6+3.7g)
付属品概要 液体スープ
めん 麺は幅3mmの扁平断面で、従来の背油醤油よりもグンと太くなっています。 このため、昔の繊細さやひ弱さが払拭されて、重量感がある麺になりました。 ただ、整然として理性的な印象は従来から変わっていません。 輪郭は明確ですが、適度な弾力と粘りがあり、舌触りは優しいです。
スープ スープは透明感が残る濃い茶色です。 ベースとなるのは鶏ガラで、塩分を強く感じます。 ギラついた豚の背脂は固形物がありませんが、香ばしさの演出は強いです。 食べ始めはニンニクの香りが鋭くてきついですが、徐々にまろやかになってきます。
その他コメント パッケージに書かれる威勢のいい言葉とは裏腹に、根は真面目で律儀な印象の製品です。 この点で、今までの製品の路線からは外れていませんし、 マルちゃんZubaaan!との棲み分けができていると感じました。
総合評価・試食日 ★★★3 2025/03/16、試食品賞味期限2025/07/29、2025/01/14 Sanwa、397 JPY / 3p (132.3 JPY / p)


(97-09/28〜)  ▲ i-ramen.netのhome へ行く